【月額600円】Apple TV+の特徴、ラインナップ、メリット&デメリット

【月額600円】Apple TV+の特徴、ラインナップ、メリット&デメリット

タマ
2019年11月2日にスタートした、Appleの動画配信サービス「Apple TV+」を紹介します。
Apple TV+はこんなサービス

  • 他では見られないオリジナルの新作を毎月配信。
  • Appleストアで購入・レンタルした作品が見れる。
  • ダウンロード対応で外出先でも楽しめる。
  • 共有したファミリーも視聴できる。

 

Apple TV+はまだオリジナルが数作品だけですが、今後拡大が予想される動画配信サービスです。

本記事では、現状のApple TV+がどのようなサービスなのかを紹介していきたいと思います。

 

他では見れないオリジナル作品を配信

初回7日間は無料で体験できます。

 

Apple TV+のメリット・特徴

タマ
まずはApple TV+のメリット・特徴から紹介していきます。
メリット・特徴

  • 4K動画に対応し他では見られないオリジナルの新作を毎月配信。
  • Appleストアで購入・レンタルした作品が見れる。
  • ダウンロード対応で外出先でも楽しめる。
  • 同時に複数デバイスで視聴できる。
  • 共有したファミリーも視聴できる。
  • 様々な無料体験特典を用意。

4K動画に対応し他では見られないオリジナルの新作を毎月配信

4K動画に対応し他では見られないオリジナルの新作を毎月配信

AppleTV+は、4K HDRとDolby Atmosに対応しているため、高画質・高音質で動画を楽しむことができます。

さらに、他では見ることのできないオリジナル作品を見放題で配信。

 

オリジナルは41作品と多くはないですが、毎月新作を配信予定です(2020年10月19日現在)。

他のサービスのようにオリジナル以外の作品が見放題ではありませんが、オリジナル作品に関しては今後増えていくと思います。

 

Appleストアで購入・レンタルした作品が見れる

Appleストアで購入・レンタルした作品が見れる

Apple TV+では、Appleストアで購入およびレンタルした作品を見ることができます。

そのため、Apple TV+アプリに対応した機器であれば、Apple TV+内で視聴可能。

 

今までAppleストアで購入・レンタルをしてきた方にとって嬉しい内容となっています。

 

ダウンロード対応で外出先でも楽しめる

Apple TV+は、見放題作品のダウンロードが可能です。

そのため、事前にデバイスへダウンロードしておけば、Wi-Fi環境のない外出先やオフラインでも動画を楽しむことができます。

 

動画は通信料がかなりかかるので、モバイル通信のまま長時間見ていると、気付いたら通信制限がかかっていたなんてことも。

ダウンロード機能は、通信料が気になる、節約したいといった方でも気軽に見れる嬉しい機能です。

 

同時に複数デバイスで視聴できる

同時に複数デバイスで視聴できる

家族の誰かがApple TV+で動画を見ているとき、他のデバイスで同時に見れないのは不便ですよね。

ですが、Apple TV+なら複数デバイスでの同時視聴に対応しているので、そのようなこともありません。

 

公式に台数の記載はありませんが、実際に試してみたところ4台で同時視聴ができました。

同時視聴ができないサービスもある中、多くのデバイスで同時視聴ができるのは大きなメリットです。

 

共有したファミリーも視聴できる

Appleにはファミリー共有という機能があり、メインのApple IDと他のIDを紐づけることで、メインのIDで購入した商品のダウンロードなどが可能です。

Apple TV+もファミリー共有の対象となっているため、共有しているIDで視聴することができます。

家族で利用したい場合など、個々に契約する必要がなく料金も抑えられる嬉しい機能です。

 

様々な無料体験特典を用意

様々な無料体験特典を用意

Apple TV+では、通常の初回7日間無料体験の他にも無料体験キャンペーンを実施しています。

対象のApple製品購入で1年間無料など、お得なキャンペーンも開催中です。

 

実施中の無料体験

  • 通常特典:初回7日間無料。
  • 対象のApple製品購入で1年間無料。※1
  • Apple Muisc学生プランにApple TV+が無料で付帯。
MEMO

※1 対象のApple製品は、2019年9月11日以降にAppleまたはApple正規販売店から購入した、新しいiPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、Macです。

ポチ
Apple製品を買った人限定だけど、1年間の無料体験はお得すぎるね。

他では見れないオリジナル作品を配信

初回7日間は無料で体験できます。

 

 

【初回31日間無料】楽天マガジンなら700誌以上が読み放題!

☞登録はこちら

Apple TV+のデメリット・注意点

タマ
利用してみて気になった点も紹介します。
デメリット・注意点

  • まだ見放題の作品が少なく割高。
  • 無料体験期間が7日間と短い。
  • 無料期間中に解約すると、解約した時点で利用できなくなる。

まだ見放題の作品が少なく割高

2020年10月19日現在、見放題作品は41作品のみ。

毎月新作が配信予定となっていますが、現状では他サービスのようにオリジナル以外の見放題配信はありません。

今後充実していく可能性もありますが、現時点では割高の利用料金になっています。

 

無料体験期間が7日間と短い

Apple TV+に初めて登録する方には、無料体験期間が用意されています。

しかし、無料で体験できるのは7日間のみと、他のサービスでは1ヶ月無料というところが多い中、7日間と短いのがデメリットです。

 

無料期間中に解約すると、解約した時点で利用できなくなる

Apple TV+を無料期間中に解約すると、解約した時点で利用できなくなります。

解約日の24時間前までに解約すれば費用は掛からないので、ムダなく利用したい場合は期日直前に解約してください。

MEMO

有料契約中の方は、契約期間の途中で解約しても期間終了まで利用することができます。

 

Apple TV+の基本情報

Apple TV+

料金体系(税込) 月額プラン:600円
年間プラン:6,000円
作品ラインナップ オリジナル作品
Appleストア購入・レンタル作品
画質(最高で) 4K HDR
Dolby Atmos
ダウンロード機能
同時視聴
無料体験期間 7日間

 

料金

Apple TV+には、月額プランと年間プランが用意されています。

  • 月額プラン:600円(税込)
  • 年間プラン:6,000円(税込)

 

年間プランは、月額プランを利用するよりも2ヶ月分お得です。

少しでもお得に利用したい方は、年間プランを検討してみてください。

 

ラインナップ

Apple TV+のラインナップは、オリジナル作品とAppleストアで購入・レンタルできる作品を視聴することができます。

2020年10月19日現在、オリジナル作品は以下の41作品です。

 

Apple TV+オリジナル作品

【ドラマ・映画】

  • ザ・モーニングショー
  • SEE 暗黒の世界
  • ディキンスン 若き女性詩人の憂鬱
  • フォー・オール・マンカインド
  • サーヴァント ターナー家の子守
  • ハラ
  • 真相 TRUTH BE TOLD
  • テヘラン
  • テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく
  • リトル・ヴォイス
  • オン・ザ・ロック
  • Dads 父になること
  • リトル・アメリカ
  • ジェイコブを守るため
  • ボーイズ・ステイト
  • TRYING 親になるステップ
  • アメージング・ストーリー
  • レポーター・ガール
  • THE BANKER
  • グレイハウンド
  • FOUNDATION
  • 神話クエスト

【キッズ・ファミリー】

  • HELPSTERS お助けモンスターズ
  • HELPSTERS ヘルプスターズがお助け
  • ゴーストライター
  • スヌーピー 宇宙への道
  • スヌーピーのショータイム!
  • ほら、ここにいるよ このちきゅうでくらすためのメモ
  • セントラル・パーク
  • ウルフウォーカー(12月11日公開予定)

【ドキュメンタリー】

  • LONG WAY UP 大陸横断バイクの旅
  • 小さな世界
  • ブルース・スプリングスティーン
  • HOME
  • GREATNESS CODE 栄光の方程式
  • テレビが見たLGBTQ
  • 親愛なる…
  • ビースティ・ボーイズ・ストーリー
  • ゾウの女王:偉大な母の物語

【トークショー】

  • Oprah’s Book Club
  • The Oprah Conversation

 

対応デバイス

  • iPhone
  • iPad
  • Apple TV(4K)
  • Mac
  • AirPlay
  • PC
  • Fire TV
  • LG SMART TV

AppleTV+は、いろんなデバイスで視聴することができます。

Apple TV(4K)やAirPlayを使うことで、テレビの大画面でも見ることが可能です。

 

なかでも、コスパが良くおすすめなのがAmazonの「Fire TV Stick」。

テレビのHDMI端子に挿してネットにつなぐだけで、Apple TVを視聴することができます。

 

Apple TV+まとめ

まとめ

まとめ

 

【メリット・特徴】

  • 他では見られないオリジナルの新作を毎月配信。
  • Appleストアで購入・レンタルした作品が見れる。
  • ダウンロード対応で外出先でも楽しめる。
  • 同時に複数デバイスで視聴できる。
  • テレビなどいろんなデバイスで視聴ができる。
  • 様々な無料体験特典を用意。

 

【デメリット・注意点】

  • まだ見放題の作品が少なく割高。
  • 無料体験期間が7日間と短い。
  • 無料期間中に解約すると、解約した時点で利用できなくなる。

 

Apple TV+は、スタートしたばかりなのでどういった方向で進んでいくのかはまだ見えてきません。

ただ、オリジナル作品にはかなり力を入れているようなので、見たい作品があるなら今から加入しても価値はあると思います。

 

機能や画質などは他に負けていませんので、今後作品が充実してくれることに期待したいところです。

対象のApple製品を購入した方は、1年間無料で利用できるので一度AppleTVアプリで確認してみてください。

 

他では見れないオリジナル作品を配信

初回7日間は無料で体験できます。

 

\オリジナル作品が豊富/
Apple TVに登録する