
- 月額980円で6,000万曲以上が聞き放題。
- 特定のアーティストだけ聴きたい場合はアーティストプランがお得。
- 今流れている曲を検索できる。
- ダウンロードすればオフラインでも再生できる。
- 最初の1ヶ月間は無料で体験できる。
AWA(アワ)は、6,000万曲以上の楽曲を配信し、基本的な機能はもちろん、無料でハイライト再生を利用できるFREEプランも用意されています。
運営のAWA㈱は、サイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同出資した会社です。
本記事では、AWAの特徴やラインナップからメリット・デメリットまで紹介していきたいと思います。

AWA(アワ)のメリット・特徴

- 月額980円で6,000万曲以上が聞き放題。
- 特定のアーティストだけ聴きたい場合はアーティストプランがお得。
- ダウンロードすればオフラインでも再生できる。
- 今流れている曲を検索できる。
- 歌詞を見ながら曲を再生できる。
- 普段聴かない曲に出逢える。
- 最初の1ヶ月間は無料で体験できる。
月額980円で6,000万曲以上が聞き放題
AWAは、月額980円で6,000万曲以上の楽曲が聴き放題と、国内ではトップクラスの配信数を誇る音楽配信サービスです。
邦楽、洋楽をはじめ、アニソンやクラシックなど様々なジャンルの音楽を楽しむことができます。
AWAでは、再生履歴やお気に入りに登録したアーティスなどからおススメのプレイリストを提案。
聴きたい曲が決まっていない時や、その時の雰囲気で気軽に音楽を聴くこともできます。
自分でプレイリストも作成・公開が可能です。
お気に入りの曲をすぐに聴いたり、AWAを使っている人にあなたのプレイリストを聴いてもらうこともできます。
特定のアーティストだけ聴きたい場合はアーティストプランがお得
AWA独自のプランとして、特定の1アーティストだけ聴き放題にできるアーティストプランがあります。
料金は1アーティスト月額270円で、最大3アーティストまで登録可能です。
特定のアーティストの曲だけしか聴かないという方におすすめのプランです。
登録可能なアーティストまだ少ないですが、聴きたいアーティストが対象の方にとっては嬉しいサービスになっています。
- AAA
- BACK-ON
- Do As Infinity
- Every Little Thing
- hitomi
- MONKEY MAJIK
- Nissy(西島隆弘)
- TRF
- 宇野実彩子 (AAA)
- 倖田來未
- 大塚 愛
- 浜崎あゆみ など
※2019年12月5日現在。
ダウンロードすればオフラインでも再生できる
AWAでは、楽曲をダウンロードすることができます。
ダウンロードすることでオフラインでも再生することが可能です。
ダウンロードした楽曲の再生には通信料がかかりません。
外出先でも気軽に音楽を楽しむことできるので、通信料が気になる方におすすめの機能です。
今流れている曲を検索できる
AWAでは、テレビやラジオ、街中で流れている曲をワンタッチで検索することができます。
歌手名や曲名が分からなくても、カンタンに今流れている曲を検索し再生することが可能です。
歌詞を見ながら曲を再生できる
歌詞が登録されている楽曲は、再生するときに歌詞を表示することができます。
曲の進みに合わせて自動で進んでくれるので、歌詞を見ながら曲を視聴可能です。
※歌詞が表示できる楽曲は全てではなく、対応しているものに限られます。
普段聴かない曲に出逢える
楽曲のラインナップは6,000万曲以上。
邦楽や洋楽をはじめ、いろいろなジャンルの曲を楽しめます。
そのため、興味がないジャンルや自分では選ばない曲など、普段は聴くことがほとんどない曲に出逢えることも。
ちょっと聴いてみようかなといった軽い気持ちで聴けるのは、聴き放題サービスのメリットです。
最初の1ヶ月間は無料で体験できる
AWAでは、はじめて登録する方に1ヶ月間の無料体験期間が用意されています。
どんなサービスか確かめたい、聴きたいアーティスト、曲が配信されているか不安という方でも安心です。
無料期間に解約すれば料金は一切かからないので、安心して利用することができます。
気になる方は、一度AWAを体験してみてください。
AWA(アワ)のデメリット・注意点

- 新曲はすぐに配信されないものが多い。
- 配信されていないアーティスト、曲もある。
- 複数のデバイスで同時に再生ができない。
- 曲をインポートできるが配信曲と一緒に再生できない。
- 解約は契約終了日の24時間前までにする必要がある。
新曲はすぐに配信されないものが多い
AWAでは6,000万曲以上を配信していますが、新しくリリースされた曲はすぐに配信されないことが多いです。
基本的に新曲は、発売してからある程度期間が経った後に配信されます。
配信されていないアーティスト、曲もある
AWAでは、すべてのアーティストが配信されているわけではありません。
特に国内アーティストは、事務所や本人の意向なのかは分かりませんが、配信されていないアーティストもいます。
- B’z
- 米津玄師
- ジャニーズ関連(嵐を除く)
- サザンオールスターズ
- ZARD など
※ 2019年12月12日現在の情報です。
以前よりも少なくなっては来ましたが、配信されていないアーティストが目当ての方には大きなデメリット。
ですので、無料体験中に聴きたいアーティストの曲が配信されているか確認しておきましょう。
複数のデバイスで同時に再生ができない
AWAは、1アカウントを複数のデバイスで使用することはできますが、再生できるのは1つのデバイスだけです。
そのため、複数のデバイスで同時に再生することができません。
AWAにはファミリープランがないので、家族など複数人で利用したい場合は、ファミリープランのある「Music Unlimited」や「Spotify」を検討してみてください。


曲をインポートできるが配信曲と一緒に再生できない
AWAでは、スマホに保存されている音楽をインポートすることができます。
ですが、配信曲とは別扱いとなってしまうため、一緒のプレイリストに入れたりすることができません。
ただAWAのアプリで再生できるだけであって、プリインストールされているミュージックアプリで再生しているのと同じです。
アプリを都度切り替えるのが面倒という方には、メリットのある機能だと思います。
解約は契約終了日の24時間前までにする必要がある
AWAでは、契約終了(更新)日の24時間前までに解約手続きをしないと、自動的に更新されてしまいます。
他のサービスとは違い契約終了日までに解約をすればいいわけではありません。
解約しても最後まで利用できるので、解約予定の方は早めに解約手続きをするようにしましょう。
☟AWAの解約方法はこちら

AWA(アワ)の基本情報
料金体系(税込) | FREEプラン:無料※1 スタンダードプラン(月額):980円 スタンダードプラン(年間):9,800円 アーティストプラン:270円/1アーティスト※2 |
楽曲数 | 6,000万曲以上 |
音質 | 最大320kbps |
ダウンロード | 〇 |
同時再生 | ✕ |
登録アカウント数 | 各プラン:1つ |
無料体験期間 | 初回1ヶ月間 |
※1 ハイライト再生のみ、再生時間が月20時間、ダウンロード不可の制限があります。
※2 最大3アーティストまで選択できます。
料金体系
AWAの料金プランは、個人プランのみでファミリープランや学生プランはありません。
その代わり、無料で利用できるFREEプランや、選んだアーティストだけ聴くことができるアーティストプランが用意されています。
AWA料金表(税込)
プラン | 料金 | アカウント数 |
FREEプラン | 無料 | 1 |
スタンダードプラン | 月額プラン:980円 年間プラン:9,800円 |
1 |
アーティストプラン | 1アーティスト:270円/月 (最大3アーティストまで) |
1 |
スタンダードプランがAWAの全機能を利用できるプランです。
年間プランを利用すれば2ヶ月分お得に利用することもできます。
FREEプランは、無料ですが30~90秒のハイライト再生のみなどの制限あり。
アーティストプランは、選択したアーティストの曲だけを聴くことができるプランです。
家族などで利用できるファミリープランがないので、ファミリープランを利用したい方は「Music Unlimited」や「Spotify」を検討してみてください。
FREEプランとスタンダードプランの違い
無料のFREEプランと有料のスタンダードプランの違いは、楽曲の再生とダウンロードに制限がかかることです。
FREEプランとスタンダードプランの違い
プラン | FREEプラン | スタンダードプラン |
料金 | 無料 | 980円/月 |
フル再生 | ✕ | 〇 |
ハイライト再生 | 〇 | 〇 |
楽曲ダウンロード | ✕ | 〇 |
月の再生時間制限 | あり(20時間まで) | なし |
無料で利用できるFREEプランですが、ハイライト再生のみとなってしまうので、あまりメリットはありません。
月の再生時間も20時間までなので、お試しといった意味合いの方が強いと思います。
音楽配信サービスを無料で利用したい方は、無料でも全配信曲をフル再生できる「Spotify」がおススメです。

主な配信ラインナップ(2019.12.3現在)
国内アーティスト
「レコチョク 2018アーティストランキングTOP100」より、TOP20の配信可否を抜粋しました。
①米津玄師 | ✕ |
②安室奈美恵 | 〇 |
③back number | 〇 |
④Mr.Children | 〇 |
⑤宇多田ヒカル | 〇 |
⑥星野源 | 〇 |
⑦サザンオールスターズ | ✕ |
⑧DA PUMP | 〇 |
⑨乃木坂46 | 〇 |
⑩ONE OK ROCK | 〇 |
⑪MISIA | 〇 |
⑫WANIMA | 〇 |
⑬欅坂46 | 〇 |
⑭TWICE | 〇 |
⑮SEKAI NO OWARI | 〇 |
⑯LIttle Gree Monster | 〇 |
⑰西野カナ | 〇 |
⑱EXILE | 〇 |
⑲BUMP OF CHICKEN | 〇 |
⑳ゆず | 〇 |
洋楽アーティスト
「タワーレコード2019年上半期 洋楽アルバムTOP20」より、楽曲の配信可否をまとめました。
1位 | Queen『Bohemian Rhapsody』 | 〇 |
2位 | Avril Lavigne『Head Above Water』 | 〇 |
3位 | Backstreet Boys『DNA』 | 〇 |
4位 | Queen『Queen Jewels -The Very Best Of Queen-』 | 〇 |
5位 | Ariana Grande『Thank U, Next』 | 〇 |
6位 | Queen『Greatest Hits Vol. 1』 | 〇 |
7位 | Dream Theater『Distance Over Time』 | 〇 |
8位 | Billie Eilish『When We All Fall Asleep, Where Do We Go?』 | 〇 |
9位 | The Chemical Brothers『No Geography』 | 〇 |
10位 | The Chainsmokers『Sick Boy』 | 〇 |
11位 | Sting『My Songs』 | 〇 |
12位 | Queen『A Night At The Opera』 | 〇 |
13位 | Bring Me The Horizon『amo』 | 〇 |
14位 | Weezer『Weezer (Black Album)』 | 〇 |
15位 | Alan Walker『Different World』 | 〇 |
16位 | Justin Bieber『The Best』 | 〇 |
17位 | Avicii『Tim』 | 〇 |
18位 | Weezer『Weezer (Teal Album)』 | 〇 |
19位 | Vampire Weekend『Father of the Bride』 | 〇 |
20位 | The Rolling Stones『Honk』 | 〇 |
洋楽は、人気アーティストでもほとんど聴くことができます。
アニソン
「アニュータ2019年上半期再生数ランキングTOP100」より、TOP10の配信可否を抜粋しました。
1位 | OxT『UNION』 TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』OP主題歌 |
〇 |
2位 | 中野家の五つ子『五等分の気持ち』 TVアニメ『五等分の花嫁』OPテーマ |
〇 |
3位 | フランシュシュ『徒花ネクロマンシー』 TVアニメ『ゾンビランドサガ』OP主題歌 |
〇 |
4位 | Poppin’Party『キズナミュージック♪』 TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』OPテーマ |
〇 |
5位 | わたてん☆5『気ままな天使たち』 TVアニメ『私に天使が舞い降りた!』OPテーマ |
〇 |
6位 | Roselia『BRAVE JEWEL』 TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』OPテーマ |
〇 |
7位 | 歌組雪月花 夜々・いろり・小紫『回レ!雪月花』 TVアニメ『機巧少女は傷つかない』EDテーマ |
✕ |
8位 | 亜咲花『SHINY DAYS』 TVアニメ『ゆるキャン△』OPテーマ |
〇 |
9位 | 田所あずさ『リトルソルジャー』 TVアニメ『転生したらスライムだった件』ED主題歌 |
〇 |
10位 | fhana『青空のラプソディ』 TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』OP主題歌 |
〇 |
アニソンなど、特定のジャンルでもしっかり配信されているので、いろんなジャンルの曲を聴くことができます。

音質
AWAの音質は、最大で320kbpsとなっています。
利用状況にあわせて、「Normal(92kbps)」「High(128kbps)」「Excellent(320kbps)」の3段階で選択が可能です。
ストリーミング再生、ダウンロードともに音質の選択が可能なので、通信料が気になる方でも安心して利用することができます。
対応デバイス
- iPhone
- Android スマートフォン
- iPad
- Android タブレット
- Mac
- Windows
- Android TV
- Amazon Fire TV
- Chromecast
- CarPlay
- Android Auto
- Android Wear
- HEOSスピーカー
- Amazon Alexa 搭載スピーカー
AWAは、スマホやタブレットはもちろん、Fire TVやスマートスピーカーなどの機器にも対応しています。
対応機器と連携することで、利用用途が広がるりいろいろな場所で利用できるのは嬉しいポイントです。
AWA(アワ)まとめ
【メリット・特徴】
- 月額980円で6,000万曲以上が聞き放題。
- 特定のアーティストだけ聴きたい場合はアーティストプランがお得。
- ダウンロードすればオフラインでも再生できる。
- 今流れている曲を検索できる。
- 歌詞を見ながら曲を再生できる。
- 普段聴かない曲に出逢える。
- 最初の1ヶ月間は無料で体験できる。
【デメリット・注意点】
- 新曲はすぐに配信されないものが多い。
- 配信されていないアーティスト、曲もある。
- 複数のデバイスで同時に再生ができない。
- 曲をインポートできるが配信曲と一緒に再生できない。
- 解約は契約終了日の24時間前までにする必要がある。
AWAは、配信されている楽曲、機能、連携できる機器やサービスが多く、いろいろなことができる音楽配信サービスです。
特定のアーティストだけですが、1アーティストを270円聴き放題できるアーティストプランなど、独自のサービスも展開。
アプリも操作性が良く使いやすいので、初めての方でもカンタンに利用できると思います。
有料のスタンダードプランは、初回1ヶ月間無料で体験できるので、気になる方は一度体験してみてください。